保護者様へ

とっぷぺーじ  ▶  保護者様へ

アクセスマップ

社会福祉法人いなり山会
わかくさ保育園

〒372-0801
群馬県伊勢崎市宮子町3550-1
TEL.0270-24-8859
https://www.wakakusahoikuen.ed.jp/

保護者様へ

今月の行事

今月の園だよりはこちら

  • 8/1(金)  きく・ゆり組スイカ割り大会
  • 8/7(木)  ふじ1・2組体育教室
  • 8/8(金)  交通安全教室
  • 8/21(木)  4・5歳児クラス英語教室
  • 8/22(金)  避難訓練
  • 8/29(金)  お誕生会

トップへ戻る

今月のお知らせ

ふれあい保育
ふれあい保育を開催しています。

日程:8/27(水) 10:00~11:30

入園前のお子さまと保護者を対象に子育て支援をおこないます。
保育士とふれあいながら、園の雰囲気を感じて下さい。
電話にて受付をしております。
その際お子様のお名前をお伝えください。
当日お名札をお作りしお待ちしています。  
プール遊びの終了
6/16(月)よりプール開きとなり体調と安全を考慮しながらプール遊びを実施していましたが、ここ最近の天気と熱中症指数を鑑み7月31日でプール遊びを終了となります。
短い間でしたが園児一同楽しく水に親しみました。
保護者の皆様もご協力をありがとうございました。
野菜
園庭の野菜類(ナス、スイカ、ミニトマト)が無事収穫となりました。
園児の協力を得てすくすくと育ち園畑で育てたスイカは4・5歳児クラスによりスイカ割りを行いました。
3歳児は来月に行います。
毎日の水やりをありがとうございます。
スイカ割り
7月28日・29日に4・5歳児クラスでスイカ割りを行いました。
園畑で育てたミニスイカです。
わいわい楽しく過ごしました。
学生ボランティア
保育実習生やインターンシップで育英短大、伊勢崎清明高校の学生が訪来します。
園に親しんでいただき意義のある時間を過ごしてもらいましょう。
ホームページ
当園では保護者様宛にホームページを作成しておりフォトアルバムでは月更新を行っております。
園での出来事を配信していきますのでどうぞよろしくお願い致します。
絵画展示
伊勢崎田中郵便局で絵画展示を開催しております。
お時間ありましたらお立ち寄りください。
  1. ふじ1組 7/28~8/1
  2. ふじ2組 8/4~8/8
  3. さくら組 8/12~8/15
  4. あやめ組 8/18~8/22
  5. きく組 8/25~8/29
  6. ゆり組 9/1~9/5
園だより・献立表について
現在園だより・献立表はHP上でデータでご覧いただいております。
「ちゅうりっぷ組」及び「配布を希望される方」は配布を行っておりますが、ご希望の方はお声がけください。

トップへ戻る

準備物について

*使用時期については、園だよりやクラスだよりにてお知らせします。
*持ち物には必ず名前を記入してください。

全園児共通(園指定のもの)
●園児服(冬)  ●通園リュック  ●運動帽子  ●半袖体育着
全園児共通
●雑巾5枚  ●スーパー袋5枚  ●泡ハンドソープ2個
●ボックスティッシュ5個
0・1歳児 2歳児 3・4・5歳児
マーク 寝具セット 1 マーク 寝具セット 1 マーク お手拭タオル 2
マーク 食事用エプロン 2 マーク 食事用エプロン 1 マーク 歯ブラシ(毎月) 1
マーク お手拭タオル 1 マーク お手拭タオル 2 マーク ハンカチ 1
マーク 哺乳瓶用洗剤ボトル 1 マーク 上履き・上履き袋 1 マーク 上履き・上履き袋 1
マーク 着替え 2 マーク 着替え 2 マーク 着替え 適宜
マーク 着替え用体操袋 3 マーク 着替え用体操袋 3 マーク 着替え用体操袋 2
マーク ハンカチ 1 マーク 給食用ナプキン&布袋 1
マーク 筆記用具
(筆箱・鉛筆・消しゴム)
1
注意事項
服装について
活動しやすいもの、清潔なもの、着脱しやすいものにしてください。
履き物について
足のサイズに合った運動靴で登園してください。
病気について
欠席する場合は、必ず8:50までに園にご連絡ください。
保育中に発熱、おう吐、下痢等、体調が悪くなった時は連絡を入れさせていただきます。
発熱は37.5度を目安にお知らせします。
持病のあるお子様(アレルギー等)は、入園の際にその旨をお知らせください。
薬の服用は原則としてできません。
(やむを得ない場合は「与薬希望書」をご提出ください。)
その他
ご家族以外の方がお迎えに来られる場合は、あらかじめ園までご連絡ください。
保育に不要なもの(金銭、玩具、食べ物)は持たせないでください。
お子様の状態を毎日確認していただき、不審な点はすぐにお問い合わせください。

トップへ戻る

このページのトップへ